
2021年7月30日に「JA共済トーナメント 第12回林和男旗杯野球大会兼九州連盟創立40周年全国選抜野球大会」の、決勝戦が北九州市民球場で行われて、関東連盟所属の木更津リトルシニアが優勝をしました。
本記事では、木更津リトルシニア優勝までの勝ち上がりをご紹介していきます。

リンク集(きさらづプライム)
日本リトルシニアとは?30秒で解説します

日本リトルシニアとは
野球を愛する中学生に対し、野球を正しく指導し、その体力向上とスポーツ精神を養い、チームワークを通じて団体生活の協調を知り、判断力を高め、青少年同士の交歓の場を提供し、友情を向上させるために組織された国際的なスポーツ団体です。
中学校の軟式野球部と違って、リトルシニアは硬式野球チームです。ルールは高校野球と同じですが、イニング数は7イニングしかありません。
また「全米選手権大会」や「日台対抗国際野球大会」などの国際大会にも積極的に参加している組織です。
九州連盟創立40周年記念全国選抜野球大会の概要

九州連盟創立40周年全国選抜野球大会に参加したのは
・北海道連盟(3チーム)
・東北連盟(4チーム)
・関東連盟(12チーム)
・信越連盟(4チーム)
・東海連盟(3チーム)
・関西連盟(7チーム)
・九州連盟(30チーム)
上記63チームです。
木更津リトルシニア優勝までの勝ち上がり

1回戦/2021年7月26日
熊本大津(九州)4×13 木更津(関東)
2回戦/2021年7月27日
桧原運動公園野球場
盛岡姫神(東北)3×5 木更津(関東)
3回戦/2021年7月28日
北九州市立大谷球場
瀬戸(東海)2×13 木更津(関東)
準々決勝/2021年7月29日
北九州市立的場池球場
小田原足柄(関東)1×4 木更津(関東)
準決勝/2021年7月29日
北九州市立的場池球場
東かがわ(関西)2×7 木更津(関東)
決勝/2021年7月30日
北九州市立市民球場
練馬北(関東)1×4 木更津(関東)
結果:木更津リトルシニアが「九州連盟創立40周年全国選抜野球大会」制して見事に優勝を果たしました!
まとめ:木更津リトルシニアが全国優勝!
今回は、木更津リトルシニアの快挙を記事として紹介させていただきました。
コロナの影響もあり暗いニュースが多いですが、こういった明るいニュースが出てきて嬉しいですね!
そして彼らも、県内の高校へ進学して地元・千葉を盛り上げてくれたら、もっと嬉しいです!
本記事は、読者の方より情報提供をしていただき作成を致しました。
当サイト「きさらづプライム」では、かずさ地域の情報提供を受け付けています。
情報提供していただける方は、下記リンクからお願い致します。
記事を読んで「良いなぁ」と思ったら、下記のSNSボタンでシェアしていただけたら嬉しいです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
人気記事: