
地元で人気のある飲食店って、魅力的ですよね。
「木更津でおいしいご飯が食べたい」
「木更津でおいしい洋食屋を探している」
「地元の人がオススメするお店がいいなぁ」
アウトレットなどで木更津へお越しの際に、上記のような悩みを感じたことはありませんか?
きさプラさんも旅をする時は、地元の人に、人気があるお店を調べて行ったりします。
そこで今回、木更津でオススメのお店は「れすとらん さぼーる」という洋食屋さんです。
木更津市の高柳にある「れすとらん さぼーる」
中学のころ、母親に連れていってもらってから好きになり、ちょくちょく食べに行ってるお店です。
おすすめは「カルカッタ」でドライカレーの上にカレールーが乗ってます!
ボリュームもありチキンカツが超うまいよ♪#木更津 #さぼーる #地元で人気 pic.twitter.com/qtO8FfLYAU
— きさらづプライム@地域メディア (@kisarazu_prime) February 2, 2021
きさプラさんもよく食べに行く大好きなお店で、ボリュームが多く“デカ盛り”として人気があります。
本記事では“地元で愛されるお店”である「れすとらん さぼーる」の店舗情報、メニュー、口コミなどを紹介していきます。
「木更津で食事を考えている人」は、ぜひ参考にしてください。
この記事を書いてる人

リンク集(きさらづプライム)
“地元民に人気”「れすとらん さぼーる」に到着!

「れすとらん さぼーる」は、旧道(木更津袖ヶ浦線)沿いにあります。
車で観光に来られている方には問題ないですが、木更津駅や市街地から離れているので、アクセスはあまり良くありません。
ちなみに最寄駅は、JR内房線の巌根駅です。
▼店内の様子
店内はまぁまぁ広めであり、雰囲気としては完全に喫茶店です。
「れすとらん さぼーる」の店舗情報とアクセス

▼れすとらん さぼーるのアクセスマップ
店名 | れすとらん さぼーる |
---|---|
住所 | 〒292-0014 千葉県木更津市高柳1丁目4−2 |
営業時間 | 11:00〜15:00 17:00〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
クレジットカード | JCB、AMEX、Diners |
駐車場 | 10台ほどあり |
れすとらん さぼーるは、お店のホームページやSNSがありません。
「不定休」なので心配な人は、お店に電話して確認をしましょう。
れすとらん さぼーるはメニューが豊富!

れすとらん さぼーるは「洋食屋さん」ということで
「カレーライス」
「オムライス」
「エビフライ」
など洋食を代表するメニューが多いです。食べ物、飲み物ともにメニューがとても豊富なのが特徴となっています。
れすとらん さぼーるへ行った人の口コミを紹介

カツカルカッタ@木更津市「さぼーる」
富津ボウリング納めの帰りにJrその2と。丿貫さんは混んでたので以前から訪問したかった此方へ。
量も程々で満足感👍
色々な定食あったので次回訪問が楽しみ😊Jrのエビカルカッタは🦞凄かったな😳
ご馳走さまでしたo(^-^)o pic.twitter.com/a6oEUbOPtY— ZERO (@MahoTai) December 31, 2020
巌根/さぼーる
ポークカツカルカッタ2年振りに木更津のさぼーるさん
豊富な洋食系メニューが人気
変わらぬ美味しさでまったりできて和みます
カルカッタ=ドライカレーのカレールーがけです pic.twitter.com/CEy7qr6Uhz— DEVOURカレー (@devour_curry) December 17, 2020
木更津の「さぼーる」さんでハンバーグカルカッタをいただきました
これで普通盛り pic.twitter.com/8ar4HDfZiy— 犬山だんな (@tuyokiti) November 14, 2020
昨日の館山からの帰り道、夕飯は、アクアラインに乗る前に木更津市の洋食屋「さぼーる」にて。
昼間にあちこち歩き回って、お腹がグーグー鳴っていたほど空腹だったので、お腹いっぱいに食べさせてくれるのでお気に入りなのです。(^^)/#さぼーる #おむらいす #木更津市 #千葉県 pic.twitter.com/MBHPZKD8Ec— しんもむら (@shim0murary00) October 19, 2020
れすとらん さぼーる 木更津
チキンカツカルカッタ大盛り
残業で三鷹🍜に行く気力が無くなったから、ここで晩飯😋
相変わらず美味い😋👍 pic.twitter.com/P61P2yqUqc
— 🎣Ninja☆だい🏍 (@sEQSWMHqdCw5Rd3) October 13, 2020
木更津来たらここでお昼が定番化#木更津 #カツカルカッタ #さぼーる pic.twitter.com/iQf0rMuk1n
— YaSu (@YaSu27890814) June 11, 2020
れすとらん さぼーると言えば「カルカッタ」

れすとらん さぼーるのオススメはなんと言っても「カルカッタ」です!
カルカッタと聞いて想像できませんよね?
カルカッタとは「カレーライス」のことです。でも普通のカレーライスではありませんよ!
実はこのカルカッタ、ご飯が白米ではなく「ドライカレー」になっています。ドライカレーの上に、カレーのルーが乗っかっている。
これが「カルカッタ」なのです!
ドライカレーは「チャーハン」のような見た目なので、一般的なドライカレーのイメージと違うかも知れません。
実はカルカッタという名前は、さぼーるが独自で付けた名前だそうで、カルカッタという料理はありません。
カルカッタは5種類あり!

5種類あるカルカッタは
「カルカッタ」
「カツカルカッタ」
「チキンカツカルカッタ」
「ハンバーグカルカッタ」
「エビフライカルカッタ」
であり、それぞれカルカッタの上に、カツやハンバーグなどが乗っています。
一番オススメなのは「チキンカツカルカッタ」

チキンカツは厚みもあり、衣がめっちゃサクサクしていて、最高においしい!
チキンカツカルカッタはめっちゃオススメです!
そしてカルカッタは、ドライカレーの上にカレーのルーなので、結構スパイシーな味ですが、辛くて食べられない!って感じでもありません。
ドライカレー単体で食べたほうが、辛さがあり、ルーと一緒に食べると「辛さが和らぐ」感じになります。
さぼーるはデカ盛りとしても有名

さぼーるはデカ盛りとして知られています。
久しぶりに木更津のさぼーるに行った
チキンカルカッタ大盛りは、
さすがにキツかった…でも、残しません( ๑•̀ω•́๑) pic.twitter.com/m2hxOuJlok
— zumi@bike (@BikeZumi) September 5, 2020
さぼーる☆
木更津のカレー屋さんの
カルカッタ☆
ドライカレーにカレーがかかってる❣️チキンカツカレー❣️どれもチョー大盛り♪
これでも、小盛りなのー
ヾ(≧︎∇︎≦︎*)/お腹いっぱい過ぎたけど…
ネット証券のログインだの何だので…このエネルギー使い果たしたー💦💦食べておいてよかった pic.twitter.com/UEJCfI9QDu— 石井れいか (@hFJAPfxs8IeWK8D) July 11, 2020
きさプラさんも中学の時に初めて、れすとらん さぼーるに行った際は、大盛りを頼んで食べ切れなかったです。(もちろん今は食べられますよ笑)
食べられる自信のない方は「普通」で十分です。普通でも結構ボリュームあります。
まとめ
地元、木更津で愛される洋食店「れすとらん さぼーる」を紹介しました。
お店のホームページやSNSがありません。不定休なので食べに行く際は、直接お店に行くか、電話するなどして確認しましょう。
れすとらん さぼーるは、おいしくてボリューム満点で最高です♪
木更津でお店選びに迷った際は、れすとらん さぼーるで「カルカッタ」を食べてみてくださいね!オススメはチキンカツカルカッタです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!