
みなさん「二郎系ラーメン」は好きですか?
私は二郎系のラーメンが好きでよく食べにいきます。
ニンニク、アブラ、カラメなどトッピングもたくさんあり”クセ”になりますよね。
そんなクセになる二郎系ラーメン、木更津に豚39(サンキュー)がありますが、君津にはラーメン 526(こじろう)君津店があります。
正確には「NOODLE TOKYO JAPAN 526(コジロウ) 君津店」です。
少し前ですがラーメン526 君津店に行きラーメンを食べてきましたので、店舗情報や感想をシェアします。
二郎系ラーメンが大好きな方はぜひ、最後まで読んで参考にしてください!
▼木更津にも二郎系「ラーメン豚39(ブタサンキュー)があります。詳細は以下をご覧ください。



リンク集(きさらづプライム)
NOODLE TOKYO JAPAN 526 君津店を簡単に紹介


東京・神奈川で長らく愛されているラーメン526のグループ店として、昨年9月に「NOODLE TOKYO JAPAN 526 君津店」としてオープン。
オープン当初はテイクアウトのみでしたが現在は
・店内飲食
・ネット販売
・店内販売(麺とスープを冷凍したもの)
上記の通り店内での飲食も可能となっています。
▼お店のSNSで毎日、店内飲食の時間などがツイートされています。
おはようございます👋😆✨☔️
20日(日)のご案内になります
11:30~15:00店内飲食・販売
15:00~17:00 休憩中販売のみ
17:00~19:30 店内飲食・販売
ご来店お待ちしております。
今週の予定表に関して当日お知らせにいたします。申し訳ありません😭
— NOODLETOKYOJAPAN526 君津店 (@QpP6eWCscY3Wz40) February 20, 2022
食べに行かれる人は、SNSで事前に時間や店内飲食ができるかなど確認してから行きましょう。
▼NOODLE TOKYO JAPAN 526 君津店の場所です。
近くには「君津郵便局」や「ワークマン君津店」などがある通りです。
君津でボリューム満点の二郎系ラーメンを食べてみた


店内に入り席に着くとメニューとオーダーシートが1枚になった紙があります。
前金制ですので、メニューを決めてシートにチェックをつけたら、お金を払いましょう。
今回は「醤油ラーメン肉増し」に
・野菜(多め)
・あぶら(多め)
・にんにく(あり)
上記のオーダーをしました。
▼横からの写真です。


ボリュームがすごいですよね笑
肉増しは麺は300gあります。
▼麺も二郎系でよくある太麺です。


太麺ですが「食べやすい麺だな」と感じました。
▼しっかりとしたチャーシューです。




脂があまりない部分で、トロトロ感はあまりないですが、食べ応えのあるおいしいチャーシューです。
▼少し濃いめのスープです。


醤油が少し強い印象を受けましたが、味はおいしいスープです。
気になる方は味を濃いではなく「普通」でもいいでしょう。
▼ボリュームがありましたが、おいしくて完食でした!


NOODLE TOKYO JAPAN 526 君津店の口コミは?


実際に「NOODLE TOKYO JAPAN 526 君津店」を訪れた方のSNSでの口コミを見てみましょう!
君津のワークマン近くにある二郎インスパイヤー系のNOODLE TOKYO JAPAN 526 君津店でラーメンランチ。
東京の代官山のお店よりラーメン高いのに驚いたけど丁寧な作りと清潔な店内と豚のボリュームでは満足!#君津#NOODLE TOKYO JAPAN 526 君津店#二郎っぽい pic.twitter.com/MeVYjkPqAb— 鋸南デュアラー (@WeekendResident) February 18, 2022
今日は526君津店さんでごちそうになりました。
麺マシ400
カラメ
野菜マシ
アブラ
ニンニク次回は大ラーメンの500に挑戦します笑
今日も腹パンです
ごちそうさまでした pic.twitter.com/uSUmkqe0gH
— 天然パーマ (@p0WTOGB7pOJvl3x) January 22, 2022
久しぶりに君津のらーめん526さんで、汁なしラーメンのランチ。
海苔がいっぱい、野菜もいっぱいで、おなかもいっぱい!
うまかった〜😋
ごちそうさまでした。 pic.twitter.com/AjDZFkZkeM— なかぶぷろじぇくと/木更津、君津、袖ケ浦周辺の情報をお伝えします! (@NakabuPrj) December 29, 2021
汁なしラーメン+煮卵@君津市 「NOODLE TOKYO JAPAN 526 君津店」
土曜日も汁なし解禁と聞いて🎳前に訪問。
海苔沢山で面白い😄
ただ🐷さんと煮卵が冷たかったのは驚き😳冷やし🍜では無いので温めて入れて欲しかったな😢
麺はノーマル🍜より細く感じました。1番好きかも😋
ご馳走様でしたo(^-^)o pic.twitter.com/DCEVxCHpoe— ZERO (@MahoTai) December 11, 2021
君津に買い物来たので、お昼は食べたかった二郎系ラーメンの526さんに初訪問☺
通常で茹で前300グラムかな?
味、ヤサイは普通
ニンニク入れてアブラマシ麺は二郎系にしてはスリムかな
スープはとても飲みやすくグビグビ行けちゃう感じ💕ブタは1つ1つは大きくないけど、ボリューミー✌ pic.twitter.com/Ff0kH0cXA7
— あわのつぶやき (@orion_thethanks) November 28, 2021
NOODLE TOKYO JAPAN 526 君津店の店舗情報


NOODLE TOKYO JAPAN 526 君津店の店舗情報をまとめます。
| 店名 | NOODLE TOKYO JAPAN 526 君津店 | 
|---|---|
| 住所 | 〒299-1154 千葉県君津市南久保1丁目13−9 | 
| 営業時間 | 販売は12:00~20:00、店内飲食は11:30分~20:00 | 
| 駐車場 | 店舗横に5〜6台あり | 
| ネット販売 | らーめん526ネット購入ページ | 
| お店のSNS | 
まとめ:大人気の二郎系ラーメンが君津でも食べられます!
ボリューム満点の二郎系ラーメンが君津にもオープンしています。
現在、NOODLE TOKYO JAPAN 526 君津店のラーメンは店内飲食、店内販売、ネット販売にて食べることができます。
店内販売は「冷凍スープ」と「冷凍麺」を購入して自宅等で作るタイプです。
営業時間はありますが、毎日お店のSNSで当日の営業情報をツイートされているので、必ず事前に確認しましょう。
また二郎系ということで、麺やチャーシューを増しにするとボリュームがあります。
食べきれるか不安な方は「普通」をおすすめします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
▼以下の記事も人気でよく読まれています。































