スポンサーリンク
本記事では、アクアコインのアプリを使って家計簿をつける方法を、画像を使ってわかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク
アクアコインで家計簿をつけよう!
まずは、アクアコインを開きます。
アクアコインを開いたら、下記の画像のように「取引履歴」をタップして、家計簿をつけたい月を選択します。

月を選択すると下記のように、その月に使ったアクアコインの履歴が表示されます。

各お店を選択すると、詳細に移るので「ラベル」をタップしましょう。

ラベルをタップすると、食費や日用品などが選択できます。それぞれ使用目的にあうラベルを選択して保存をタップしましょう。

それぞれラベルを選択すると、選択した月の支出が、ポートフォリオとして円グラフで表示されるようになります。

こうすることで食費に〇〇円、娯楽に〇〇円というように、一目で把握することができるようになりました!
アクアコインを使うと、簡単に家計簿がつけられます。ぜひ、アクアコインを使って家計簿をつけてみてはどうでしょうか。
きさプラ
最後までありがとうございました!