
新型コロナウイルスの影響もあり「キャンプ」や「グランピング」などのアウトドアに注目が集まっています。
そんな中、富津市の観光名所であるマザー牧場に、日本初となるマザー牧場グランピング「THE FARM」がオープンしています。
PDF資料【マザー牧場グランピング「THE FARM」】について/株式会社 ザファーム
タップすると別ウィンドウで開きます。
▼マザー牧場でグランピングをした人の感想。
先日マザー牧場のグランピングに行きまして、お高いけど、夕方からハンモックでビールとチーズ食べて、何一つ運ばずキャンプ気分で肉焼いて、シャワー室は専用で不自由なく、広々テントでふかふかのベッドで寝れて疲れもないってなんかすごい贅沢なキャンプのふりをした気分。よい。 pic.twitter.com/NVGeHfgcb5
— akico (@akico_d_fsh) June 12, 2022
マザー牧場グランピング⛺🐄
楽しかった〜💛
キャンプファイヤー🔥でマシュマロ焼いてる娘ちゃんと父🙃 pic.twitter.com/Po0JDnCrrg— ao (@inuhawamonokuro) June 5, 2022
マザー牧場でグランピング楽しすぎたꪔ̤̮ ごはんがボリュームあって美味しいし、各部屋専用のシャワールームと洗面台あって快適!夜は星空を眺めてお散歩。リピートですねん。 pic.twitter.com/PpR991G6UI
— ぽんここ (@kkk0306666633) May 31, 2022
本記事では、新しくできるマザー牧場グランピング「THE FARM」の概要を解説していきます。
この記事を書いてる人

リンク集(きさらづプライム)
マザー牧場グランピング「THE FARM」の概要について
\祝☆1周年/
本日 #マザー牧場グランピングTHEFARM は開業1周年を迎えました✨いつもあたたかい応援ありがとうございます❤
2、3年目とより素敵な体験をご提供できるよう努めてまいります
牧場での非日常的な宿泊をぜひチェックしてくださいね♪https://t.co/mSY8CRV6fV#マザー牧場 #グランピング pic.twitter.com/iXfxUEEVpn— マザー牧場 (@motherfarm) June 15, 2022
マザー牧場グランピング「THE FARM」は、株式会社 ザファームの「フランチャイズ第1号店」として、千葉県富津市のマザー牧場にオープンしています。
牧場にグランピング施設ができるのは「日本では初」となります。
富津市のマザー牧場は観光名所として、人気や知名度もあり、マザー牧場の魅力である「動物たちを身近に感じられる牧場感」と、手ぶらで気軽に楽しめる豪華なキャンプ「グランピング」を同時に楽しめる施設になるとのこと。
また、マザー牧場の絶景を一望できるつくりであり、動物たちや花との触れ合いはもちろん、多様なアクティビティを体験できるほか、夕食にはマザー牧場自慢の食材を使ったBBQを、自然のなかで堪能できるようです。
運営する株式会社 ザファームについて
【マザー牧場グランピング「THE FARM」】を手掛け運営するのは、千葉県香取市に本社を置く、株式会社 ザファームです。
農業体験やアウトドアの楽しみ方を提供している会社であり、ザファームは、グランピング、キャンプ場を選ぶ「アウトドア・イノベーション・サミット」にて「5年連続で東日本1位」となっています。
ザファームのグランピングは、土日は予約が3ヶ月先まで満室で、予約キャンセル待ちが年間で18,000件以上もあるそうです。
マザー牧場グランピング「THE FARM」の場所
▼マザー牧場グランピング「THE FARM」へのマップ
| 施設名 | マザー牧場グランピング「THE FARM」 |
|---|---|
| 住所 | 千葉県富津市田倉940−3 |
| ザファームHP | 株式会社 ザファーム |
| マザー牧場HP | 株式会社マザー牧場 |
| オープン予定 | 2021年初夏 |
まとめ:日本初の牧場グランピング施設オープンが楽しみです!
本記事では、富津市のマザー牧場に2021年初夏にオープン予定の、マザー牧場グランピング「THE FARM」を紹介しました。
「牧場×グランピング」ということで、とても癒される施設になるんだろうなぁと想像してます。
オープンしたら絶対に行きたい!と思います。今から楽しみです!
なお、木更津市にも富岡小学校跡地を利用した「アウトドアリゾート交流施設」が2022年秋頃にオープン予定です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

















