
海外サッカーのスペインの強豪「レアル・マドリードCF公式」の日本国内7番目となるサッカースクールが千葉県・袖ケ浦市に開校します。
正式名称は
Real Madrid Fundacion Football school CHIBA SODEGAURA
(レアル・マドリード・ファンデーション・フットボールスクール・千葉袖ケ浦校)
となります。
本記事では、レアル・マドリード・ファンデーション・フットボールスクール・千葉袖ケ浦校の「運営要項」や「開校の背景」などを執筆していきます。

リンク集(きさらづプライム)
レアル・マドリードCF公式サッカースクールとは?をわかりやすく解説!

「レアル・マドリード・ファンデーション・フットボールスクール・千葉袖ケ浦校」は、レアル・マドリードCFが設立した財団である「レアル・マドリード財団」とスクール事業の契約を締結している株式会社グローバル・フットボール・マネジメントが開校をします。
レアル財団とは
主に貧困、途上、紛争国など「世界160カ国以上」でサッカーの普及と地域貢献を目的に活動をしている財団です。
常設スクールとしては、スペイン以外だと「ドミニカ、エジプト、シンガポール、日本」と世界に4カ国しか開校されていません。
日本国内ではすでに6校が開講しており、袖ケ浦校は千葉県・長柄町(ながらまち)にある千葉長柄校に続く2校目となります。
レアル・マドリード・ファンデーション・フットボールスクール・千葉袖ケ浦校のコンセプト

千葉袖ケ浦校の開校におけるコンセプトは
袖ケ浦市および隣接する木更津市や市原市など、主に内房地域の子どもたちに、サッカーをする機会の提供をおこない「サッカーを始めてもらうこと」を目指す。
そんなコンセプトのもと、開校されるようです。
そして千葉袖ヶ浦校の開校に際して「袖ヶ浦市サッカー協会、袖ヶ浦市役所、マインズスポーツフィールド」と連携していくそうです。
また千葉袖ヶ浦校では、未就学(幼稚園・保育園・こども園等)の子どもの場合は、入学金および年会費や受講料すべてが「無償」となるようです!
レアル・マドリード・ファンデーション・フットボールスクール・千葉袖ケ浦校の運営概要

千葉袖ヶ浦校の運営概要をまとめます。
| 開校日 | 2022年4月2日(土) |
|---|---|
| 予定生徒数 | 開校当初80名程度 (先着順) |
| 対象年齢 | 5歳~17歳(年中から高校2年生)の男子および女子 |
| 練習場所 | マインズスポーツフィールド代宿(FIFA公認人口芝使用) |
| 住所 | 〒299-0241 袖ケ浦市代宿94 |
| 電話番号 | 0436-43-4000 |
| 住所 | 〒299-0241袖ケ浦市代宿94 |
千葉袖ケ浦校は「サッカーに触れたことのない初心者も大歓迎!」であり入校選抜試験はないそうです。
▼マインズスポーツフィールド代宿の場所
千葉袖ケ浦校の練習スケジュール、スクール費用について

練習スケジュールとして公開されている情報として、初年度は週4日間の練習で
・毎週水曜日16時~20時
・毎週金曜日15時~20時
・毎週土曜日10時~15時
・毎週日曜日15時~20時
上記の練習スケジュールとなっています。
スクール費用をまとめますと
| 入会費 | 11,000円 (税込) |
|---|---|
| 年会費 | 3,960円(税込/年度途中入校は330円×年度残月数) |
| スポート安全保険 | 880円 (税込) |
| ユニフォーム代 | 14,740円(税込) |
ユニフォーム代の内訳(ネーム入り、シャツ、パンツ、ソックスの3点セットでadidas製レアルマドリード公認。)
※ネームは入れなくても構いませんが、価格は変わらないそうです。
上記に加えて「月額費用」がかかります。
月額費用はすべて税込で
| 週1回 | 8,360円 |
|---|---|
| 週2回 | 13,310円 |
| 週3回 | 16,610円 |
| 週4回 | 19,910円 |
上記の値段設定になっています。
また「U-6(年中・年長)」に関しては入会費、年会費、月額費用のすべてが「無料」となります。
※ユニフォーム代は、スクール公式のものを購入する必要あり。
※初年度上限16名(申込先着順)
レアル・マドリードCF公式サッカースクール指導形態

指導に関して、レアル・マドリード・ファンデーションの長年の経験の蓄積により確立された指導メソッドに基づいて指導が行われます。
レアル・マドリード・ファンデーションの派遣コーチが、日本に年間8カ月の間、駐在して巡回指導を行っております。
ヘッドコーチおよびアシスタントコーチは、レアル・マドリード・ファンデーションから派遣されたスペイン人コーチのコーチング指導を受けております。
レアル派遣コーチは、全国のアカデミーを巡回しながら指導レベルの維持向上に努めています。
また、コーチ1人につき指導出来る生徒数は「12名以下」と義務付けていることから、目の行き届いた指導ができるものと考えております。
国内強化合宿および海外遠征について

レアル・マドリード・ファンデーション・フットボールスクールでは、通常の練習に加えて、国内強化合宿や海外遠征を積極的に実施しています。
年間スケジュールとして公表されているのは
3月末~4月 スペイン強化マドリードキャンプ
4月中旬 シンガポール遠征(JSSL出場)
7月中旬 スペイン遠征(Donosti Cup出場)
8月 アメリカ遠征(Disney Cup出場・・・交渉中)
8月 サマーキャンプ(国内合宿)
12月 ウィンターキャンプ(国内合宿)
などになります。
まとめ:千葉内房地区のサッカー熱が盛り上がる予感!
レアル・マドリード財団と契約している、レアル・マドリードCF公式サッカースクールの指導が袖ケ浦でも受けられるようになります。
私も年長〜小学6年までは少年サッカーをやっていましたが、プロの指導が受けられるのはとても贅沢な環境だなぁと思います。
また袖ケ浦市の協力のもと、U-6の子どもに関して入会費や月額費が無料です!
袖ケ浦校でも今後「無料体験」ができるようになれば、まずは体験してみるのもいいでしょう。
千葉内房地区のサッカーが盛り上がることを期待しましょう!
▼レアル・マドリード・ファンデーション・フットボール・スクール・ジャパンのメディア
| 公式HP | レアル・マドリード・ファンデーション・フットボール・スクール・ジャパン |
|---|---|
| SNS | フェイスブックページ |
| 項目名 | インスタグラム |
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
以下の記事も人気で、よく読まれています。
















