
木更津市制施行80周年記念事業として、令和4年6月1日(水)から30日(木)まで、男女共同参画フォーラムのオンライン配信がおこなわれます。
今回は木更津市出身のシンガーソングライター松本佳奈さんを講師に迎え、誰もが持っている「普通」というバイアスを他人に押し付けずに、人と対話するヒントについてお話しいただきます。
また、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、木更津市の公式YouTubeチャンネル「きさらづプロモチャンネル」にて動画を配信予定です。
本記事では、男女共同参画フォーラムに関する概要を紹介しますので、ぜひご覧ください!

リンク集(きさらづプライム)
木更津市男女共同参画フォーラムの内容

男女共同参画を簡単にまとめると「男性も女性も、意欲や希望に応じて、あらゆる分野で活躍ができる社会」を目指すものです。
今回、木更津市でおこなう男女共同参画フォーラムは「わたしはわたし、あなたはあなた ~価値観の異なる他人との暮らし~」がテーマです。
内容としては
他者からの視点で見ることにより長所を長所として捉え、自分という素材を活かして生きること。そして自分と同じように誰にでも歴史や経緯があると知り、「普通」というバイアスを押し付けずに人と対話するためのヒントについて学びます。
上記を学んでいきます。
講師は木更津市出身の松本 佳奈さん(シンガーソングライター)

令和4年6月1日(水)から30日(木)までの男女共同参画フォーラムのオンライン配信の講師は、木更津市出身である松本佳奈さん(シンガーソングライター)が務めます。
以下、松本佳奈さんのプロフィール。
木更津市出身のシンガーソングライター。2008年よりピアノ弾き語りの演奏活動を始めるとともに、不登校経験を活かした講演も全国で行う。富来田小学校校歌作曲や木更津ふるさと応援団としても活躍中。
▼松本佳奈さん公式Twitter
【「わらってしにたい」MV公開】
わらってしにたい / 松本佳奈https://t.co/qqQ1cl4cpx
2020年6月から2021年8月まで、1年かけて撮影・制作してきた作品です。すべては移り変わり消えていくけれど、また新たな命が生まれて循環していく。何気ない日常の尊さ、愛おしさを楽曲と映像に込めました。 pic.twitter.com/aYolDberJk
— 松本佳奈 (@matsumotokana) October 14, 2021
その他、松本佳奈さんの活動については、以下の「リットリンク」にてまとめられています。ぜひご覧ください!
木更津市男女共同参画フォーラムの概要

木更津市男女共同参画フォーラムの参加方法、注意事項などをまとめます。
▼参加方法、申し込み
参加方法は下記のリンクから視聴ができます。※事前申し込みなどは「不要」です。
▼参加費用
無料で参加できます。※ただし、通信料は自己負担です。
▼注意事項
配信された動画の保存、録音、録画および転載などは禁止します。
▼視聴者特典
動画視聴後のアンケート回答者を対象としたプレゼント企画を実施します。動画を視聴して、アンケートにご回答いただいた方の中から抽選で5名様に松本佳奈さんのCDをプレゼントします。
アンケート受付・プレゼント応募期間は、令和4年6月1日(水)から30日(木)まで。
木更津市男女共同参画フォーラムはオンライン配信

木更津市公式YouTubeチャンネル「きさらづプロモチャンネル」で配信する動画を視聴していただく「動画配信形式」のフォーラムです。配信期間中なら、どなたでも好きな時間にご視聴いただけます。
また、動画は前編と後編の2部構成となっています。
前編:自分という素材を活かして生きる
生い立ちからシンガーソングライターとして活動するようになるまで。中学時代の不登校経験や音楽事務所の詐欺に遭い、多額の借金を抱えることとなったエピソードなどをお話しします。
後編:価値観が異なる人との対話
「普通」という認識がそれぞれの異なる人同士では争いが起こりがちです。どちらが正しいかではなく、どちらも正しいことを理解して、どうやって折り合いをつけて共存していくかについてお話しします。
以下、木更津市公式ホームページからも動画をご覧になれます。
>>【6/1公開スタート】令和4年度 木更津市男女共同参画フォーラム【オンライン】
まとめ
木更津市出身である松本佳奈さんが講師を務める「木更津市男女共同参画フォーラム」は、オンライン配信なので、無料で好きな時間にご覧になることができます。
ぜひ、木更津市男女共同参画フォーラムにご参加ください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
>>プレゼント企画あり!男女共同参画フォーラムのオンライン開催について/木更津市(PDF資料)
▼以下の記事も人気でよく読まれています。












