
マックスバリュ木更津請西店は、大規模活性化を実施して、2022年6月24日(金)午前9 時にリニューアルオープンいたします。
2009年10月の開店以来、12年間地域の皆さまにご愛顧いただいておりますマックスバリュ木更津請西店は、新鮮な生鮮品・種類豊富なお惣菜・従業員との楽しい会話を通じて、地域のお客さまに新しいお買物の楽しさを感じていただく「買物体験型スーパーマーケット」に生まれ変わります。

リンク集(きさらづプライム)
買物体験型スーパーマーケットとは

マックスバリュが目指す「買物体験型スーパーマーケット」とは、買物に来て下さったお客さまに
・滞在時間を楽しむスーパーマーケット
・お客さまの五感を刺激するスーパーマーケット
・お客さま好みのスーパーマーケット
・買物以外の目的をもてるスーパーマーケット
上記の4つを提供するものであり、この4つを実現するため、次の4点に取り組みます。
1.地域のあらゆるお客様に、新鮮な生鮮食品と豊富なお惣菜、新しい商品をお届けします

以下で詳しく解説します。
鮮度と品質にこだわった生鮮素材
木更津・君津地区の約30名の地元生産者のみなさまが生産した、旬の野菜や果物に加え、南房総などから「野菜バス」にて、また夏季には週に3回北海道の朝採れ野菜を空輸にて直送します。
お魚売場では、南房総館山の船形漁港直送鮮魚を中心に、お客さまと会話を交えながら楽しく選べる「鮮魚対面販売」を実施。
合わせて船形漁港水揚鮮魚を原料とした干物についても取り扱い、お肉売場では脂の旨みが自慢の横浜育ちの「はまぶた」をご提供いたします。
生鮮素材にこだわったお惣菜
鮮魚素材を使用したコーナー「魚季」では、ネタとシャリにこだわった鮮魚鮨に加え、旬の魚素材を中心としたお惣菜やお弁当をご提供いたします。
また、お肉売場では国産素材に限定した「ミートディッシュ」を、お惣菜売場では国産野菜に限定した「デリベジッシュ」で季節を感じる野菜惣のお惣菜をご提供いたします。
会話がはずむ新しい商品の導入
地元銘産のブルーベリーを使ったジュースやピーナッツクリームのほか、クラフトビールなど地元ならではの商品を新たに品揃えいたします。
また一般社団法人焼き餃子協会代表理事の小野寺力さんがお薦めする「全国うまいもん冷凍餃子」や、イタリア「ヴァルヴェッロ」のバルサミコ酢のほか、オーガニック商品など「当社初」となる品揃商品も多数ご提供いたします。
2.リアルでもデジタルでも新しい「買物体験」を提供します

新たな取り組みとして「3つ」紹介します。
オンライン注文によるデリバリーサービスを充実
「Online Delivery(オンラインデリバリー)」として、お店で取り扱う商品をオンラインでご注文後、ご自宅や配送エリア内のご指定の場所で、商品をお受け取りいただけるサービスを導入。
パソコンやスマートフォンから「いつでも、どこでも、簡単に」お買物いただけるサービスです。
「オンラインデリバリー」サービスでは、ミールキット、家電、キッチンツール、ギフト商品などのインターネットショッピングもお楽しみいただけます。
Uber Eats(ウーバーイーツ)に対応
Uber Eats Japan合同会社が運営するフードデリバリープラットフォーム「Uber Eats」を活用したサービスを導入します。
ご注文から30分程度で、お客さまが必要な商品をご自宅までお届けします。
※天候、その他の要因により、到着時間は変動いたしますのでご了承ください。
Uber Eatsに関しては、以下より「当サイト限定のお得なクーポンも配布」しています。
セルフチェックアウトの選択肢を拡大
「Scan&Go(スキャンアンドゴー)」お買物をしながらご自身のスマートフォンで商品をスキャンしたのち、レジに並ぶことなくスピーディーにお会計ができる「Scan&Go」を導入します。
「キャッシュレス専用フルセルフレジ」コロナ下を通じて高まった非接触ニーズへの対応やレジでの混雑緩和への取り組みとして、フルセルフレジを12台(現金対応セルフレジ6台、キャッシュレス専用セルフレジ6台)に増台し、非接触対応の実現と混雑緩和によるストレスフリー化を進めてまいります。
3.イートインコーナを導入してお客さまとお店、従業員とのつながりをあふれるお店を目指します


イートインスペースの「Café&Dine」などを導入していきます。
イートインスペースは「木更津の海」をモチーフにし、お子さまとご家族が一緒に楽しんでいただける「Café&Dine」として生まれ変わります。
メニューはコーヒーやスープのほかに、初導入となる旬の果物とミルクにこだわった手造りジェラートのほか、ミニストップのソフトクリームや旬の果物を中心としたフレッシュジュース、香りを楽しめるこだわり豆を使用したコーヒーなどをご提供いたします。
また、店内焼き上げでの「石窯焼ピザ」や当店自慢の旬のお野菜を使った「野菜パン」なども、ご一緒にお楽しみ頂けるスペースとなっております。
そして、ご家族みなさまで楽しんでいただけるように、マックスバリュ関東初の“ストリートピアノ“もセッティングし、広く地域の皆さまが楽しんでいただける空間づくりを目指して参ります。
4.SDGs・環境社会貢献への取り組みで、地域とのつながりを一層強くします


SDGs・環境社会貢献への取り組みとして、以下の3つをおこないます。
フードドライブ
ご家庭で不要となった、賞味期限のある食品を必要としている方に寄贈する活動「フードドライブ」 を当社として木更津地区よりスタート。
食品は店舗でお預かりし、木更津市社会福祉協議会を通して地域のために役立ててまいります。
Oitr(オイテル)の設置
女性用トイレ、多目的トイレの個室に生理用ナプキンを無料で提供するサービス「Oitr(オイテル)」 を設置して、生理にともなうさまざまな負担を軽減してまいります。
地域交流
木更津請西店では、木更津市の「オーガニックなまちづくり」の取組に賛同し「オーガニックアクション宣言企業」の認証を受けました。
「人と自然が調和した持続可能なまちづくり」を目指して地域のみなさま、木更津市と共に取り組むことで「地域とのつながり」をより一層強くしてまいります。
店舗概要


店舗の概要を掲載します。
| 店名 | マックスバリュ木更津請西店 |
|---|---|
| 開店日 | 2009年10月28日 |
| 所在地 | 千葉県木更津市請西南2丁目27番1号(イオンタウン木更津請西店内出店) |
| 電話 | 0438-30-6500 |
| 営業時間 | 8:00~23:00(リニューアルオープン日は9:00開店) |
| 駐車台数 | 731台 |
| 駐輪台数 | 359台 |
【マックスバリュ木更津請西店のアクセス】
そのほか、2022年7月以降にオープンするお店のまとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
▼以下の記事も人気でよく読まれています。
















