10月9日(日) 18:00〜19:00に、テレビ朝日で放送される大人気番組『相葉マナブ』にて、木更津ファームの「きみさらずバナナ」を使った絶品料理が紹介されます。
きみさらずバナナは、テレビや新聞などメディアでも多数紹介されるなど注目されているバナナです。
ぜひ10月9日(日)の『相葉マナブ』をご覧になっていただければと思います。
>>木更津生まれのプレミアムバナナ「きみさらずバナナ」はこちら
木更津ファームの「きみさらずバナナ」を簡潔に紹介
2018年にスタートした木更津市の農園「木更津ファーム」で育てられる、無農薬のきみさらずバナナはとても希少な「純国産バナナ」です。

▼木更津ファームの場所
日本におけるバナナの消費量は99.9%が海外産ですが「木更津ファーム」では貴重な純国産のバナナを育てています。
きみさらずバナナは、通常のスーパーなどで販売されているバナナよりも皮がうすいので、なんと「バナナの皮を剥かずに皮ごと食べることができる」というめずらしいバナナです。
皮ごと食べられる国産バナナ🍌
千葉の木更津ファームさんへ行ってきました!#小学生起業家#mocoearth#sozow#novakid_jp#きみさらずバナナ#木更津ファーム#バイオマス#循環システム#国産バナナ#無農薬#earthdaytokyo pic.twitter.com/M6Z2H69cKJ— mocomoco/小学生起業家 (@moco_earth) September 16, 2022
直近では、テレビ東京の『昼めし旅』で紹介されました。
また、タレントの坂上忍さんが木更津港で1ヵ月だけオープンしている「さかがみ家カフェ」のバナナジュースでも、きみさらずバナナが使用されています。
そのほか、洋菓子の世界大会で数々の優勝経験を持つパティシエ・ショコラティエである辻口 博啓さんがオーナーの東京・自由ヶ丘にある「モンサンクレール」のパフェにも、きみさらずバナナが使われていました。
モンサンクレール
「きみさらずバナナのパルフェ」
木更津の国産バナナ きみさらずバナナをふんだんに使用したパフェ。
国産バナナのパフェが出る日が来るとは···チョコやトロピカルフルーツとの組み合わせも良いですね😋 pic.twitter.com/jQzFBShrEu— イジャ君 (@anubiszo) May 15, 2022
モンサンクレール きみさらずバナナのパルフェ
ごはんジャパンで紹介されたパフェ。皮ごと食べられるバナナを使っています。焼きバナナはしっかりと香草が効いていて大人向け。
最後はグラスの中をかき混ぜて食べるとトロピカルで美味しかった。バナナムースの酸味がお気に入りです😊 pic.twitter.com/myVnzNfmtQ— レザノフ長官 (@love_cake2525) May 15, 2022
きみさらずバナナのパルフェ頂きました。
バナナ自体本当に美味しかったけど
そこにチョコの濃厚さ、マンゴーの酸味と合わさって凄く美味しい♪ pic.twitter.com/UiGo55s11s— ueki (@0_ueki) May 21, 2022
「モンサンクレール」のパフェは期間限定商品のため、現在は販売されていません。
木更津ファームの「きみさらずバナナ」は木更津市のふるさと納税の返礼品としても人気です。
>>【希少な純国産バナナ】木更津ファームの「きみさらずバナナ」を見る
10月9日(日)放送の『相葉マナブ』では、とっても甘い絶品のきみさらずバナナを使用した簡単なスイーツと絶品料理が紹介される予定です。
ぜひ、木更津ファームのきみさらずバナナに注目してみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
▼以下の記事も人気でよく読まれています。


















