スポンサーリンク

2024年6月27日に富津市大堀に「業務スーパー富津店」が新規オープンしました。
スポンサーリンク
富津市大堀に新規オープン!「業務スーパー富津店」

▼業務スーパー富津店の場所。
青堀駅からは徒歩で約7分ほどの場所です。
旧パチンコジャンボの跡地で近隣には「セブン-イレブン 富津青堀駅前店」や「サンセルモ玉泉院 富津会館」があります。
▼業務スーパー富津店の概要
| 店名 | 業務スーパー富津店 |
|---|---|
| 住所 | 〒293-0001 千葉県富津市大堀1丁目22−4 |
| 営業時間 | 9:00~19:00 |
| 駐車場 | あり |
支払い方法はクレジットカードも使えるようですが、使用できるのは「VISA」と「Mastercard」のみ。
JCBは記事執筆時点(2024年7日5日)では使用できません。
以下、オープン前の進捗です。
5月の中旬に見に行ってきましたが、工事が始まっています。

現状、富津市には業務スーパーはないので「業務スーパー富津店」が富津市では初の店舗です。
まだわかりませんが、駐車場が狭そうな気がしました。

業務スーパー富津店のすぐ近くは、貝汁ラーメンの「らぁ麺大塚」もあります。
【富津市青堀駅前】7月に新規オープンした「らぁ麺大塚」へ行ってきました 2022年7月22日に富津市大堀に新規オープンした「らぁ麺大塚」へ行ってきました。 らぁ麺大塚ってどんなお店?
...
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
きさプラ
記事を読んで「良いなぁ」と思ったら、下記のSNSボタンでシェアしていただけたら嬉しいです!
▼以下の記事も人気でよく読まれています。
【 10月24日更新】2024年に木更津、君津、袖ケ浦、富津で新規オープン・閉店するお店 2024年にかずさ地域(木更津、君津、袖ケ浦、富津)で新規オープンするお店、閉店してしまうお店の情報をまとめます。 ▼20...
【君津】200円で地酒の試飲ができる「生きた水久留里 酒ミュージアム」がオープン 2022年10月1日にJR久留里駅の前にある君津市久留里観光交流センター内に、「生きた水久留里 酒ミュージアム」がオープンしてい...
【大阪USJ行き】君津、木更津駅からUSJ行きの高速バスが運行開始! 現状、君津や木更津から京都、大阪、USJに行く場合は羽田や成田空港に行くか、東京駅から新幹線という方が多いでしょう。 です...
【パークベイプロジェクト】木更津の鳥居崎海浜公園がリニューアルオープンします 今回は鳥居崎海浜公園の整備、管理などをおこなう「大和ハウスグループの大和リース株式会社主催」のメディア向け内覧会に参加させていた...
【木更津市】電動キックボードシェアリング「BIRD」のサービス開始か? 電動キックボードシェアリング「BIRD」を展開するBRJ株式会社が、木更津市で電動キックボードの展開を進めているようです。
...
















