
ポルシェジャパン株式会社(本社:東京都港区)は、ポルシェ75周年を記念したアジア最大のポルシェコミュニティイベント「ポルシェフェスティバル」を木更津にあるポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(PEC 東京)で実施することが発表されました。
本イベントは終了しています。
アジア最大のコミュニティイベント
ポルシェフェスティバル 2023ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京にて開催。#ポルシェ #Porsche #ポルシェフェスティバル #PorscheFestival#イベント #コミュニティイベント pic.twitter.com/zqiG3SxYy7
— ポルシェジャパン (@PorscheJP) March 3, 2023
PEC東京は、2021年10月に開設された千葉県木更津市に位置するポルシェのブランド体験施設です。
▼ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京の場所は以下のとおり。
「ポルシェフェスティバル」は、2023年6月3日(土)〜4日(日)の2日間で開催されます。
ポルシェAGの創始者フェルディナンド・ポルシェの長男であるフェリー・ポルシェが、自身が夢見たスポーツカー「ポルシェ 356 No.1 ロードスター」を 1948年に製作してから今年でポルシェは75周年を迎えます。
「ポルシェフェスティバル」では、ポルシェジャパンが主催するポルシェオーナーやポルシェファンのための特別なイベントです。
アジア最大のコミュニティイベントとして、特別車両の展示やスペシャルコンテンツなどを用意し、ポルシェ75周年を祝う2日間となります。
イベントに関する詳細および参加申込み方法などは、ポルシェジャパンのプレスリリースと以下の公式サイトより告知されます。
現状、参加の申し込みは4月以降に開始予定です。
また、イベント参加費は無料で(会場までの交通費は各自で負担)どなたでも参加が可能とのこと。
ポルシェフェスティバルについては、2023年6月3日(土)〜4日(日)の2日間とも、すでに予定枚数終了しています。
<ポルシェフェスティバル関連サイト>
<ポルシェジャパン公式アカウント ソーシャルメディア>
<プレスリリース>
木更津市のふるさと納税でポルシェを90分間運転できる

ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京では、木更津市のふるさと納税の返礼品
として「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京 ドライビングエクスペリエンス」があります。
- ポルシェを運転してみたかった人
- 運転技術を向上させたい人
- ポルシェ車を比較検討したい人
購入していただくと、以下のポイントがあります。
- ドライビングスキル向上のために、90分間最大限の時間を活用できます。
- ポルシェドライビングコーチによる1対1の指導を受けられます。
- 起伏に富んだハンドリングトラックや、各種ドライビングモジュールをお楽しみください。
ぜひ、購入して憧れのポルシェを運転してはどうでしょうか。
>>KE002 ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京 ドライビングエクスペリエンス>>KE003 ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京 ドライビングエクスペリエンス
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
▼以下の記事も人気でよく読まれています。
















