2022年4月に開業10周年を迎えた、三井アウトレットパーク木更津では10周年を記念して、さまざまなイベントやキャンペーンが行われます。
そこで、昨年秋に初めて開催されて大好評だった「台湾祭 in 千葉 KISARAZU」がさらに進化して、2022年5月21日(土)~6月12日(日)の期間で開催されます。
本記事では「台湾祭in千葉KISARAZU 2022」の概要をまとめていますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
台湾祭in千葉KISARAZU 2022の概要
出典:PR TIMES
台湾祭は、台湾現地の雰囲気を再現した会場で、台湾の本格「夜市グルメ」を楽しめる大人気のイベントです。
今回、開催される台湾祭in千葉KISARAZU 2022は、三井アウトレットパーク木更津の開業10周年を記念した「オリジナル台湾グルメ」や各日先着10名様限定となる「10円メニュー」など10周年にちなんだオリジナルコンテンツが開催されます。
そのほか、台湾祭では初登場のお土産品もご購入できます。
以下、台湾祭in千葉KISARAZU 2022の概要です。
イベント名 | 台湾祭in千葉KISARAZU 2022 |
---|---|
開催場所 | 三井アウトレットパーク木更津 屋外特設会場(P3駐車場) |
開催期間 | 2022年5月21日(土)~6月12日(日) |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
入場料は「お土産」によって変わります。以下、入場料です。
・台湾烏龍茶1本付:大人500円/子ども(小中学生)300円
・台湾烏龍茶2本+トートバッグ:大人800円/子ども(小中学生)500円
・台湾パイナップル1個付:大人、子ども(小中学生)1,000円
※未就学児は入場無料です。
※入場券の購入は、会場入場口で購入(現金)または、前売券をご購入ください。
※入場券は当日のみ有効です。
※ペットのご同伴はご遠慮ください。
※場内の飲食等のご購入は現金のみです。
前売券の購入方法は後日、発表予定です。
台湾祭in千葉KISARAZU 2022のオリジナルメニュー
出典:Trip.com
三井アウトレットパーク木更津の10周年を記念した、オリジナルメニューとして「酥炸大魷魚(いかの姿唐揚げ)」が登場。
串にささった大きなイカの唐揚げが台湾祭に初登場します。台湾風味の胡椒塩がかかったスパイシーな味付けで、食べやすい大きさにカットしてお渡しします。
販売価格:酥炸大魷魚(いかの姿唐揚げ)900円(税込)
【台湾祭限定】各日先着10名様限定!台湾足つぼマッサージが10円で体験できる

三井アウトレットパーク木更津の10周年を記念して、基本的に道具を使わず、手技によって足裏を刺激する台湾のマッサージを、期間中の各日先着10名様限定で10円で体験できます。(10円体験は10分間です)
足裏の反射区を刺激することで、各臓器、筋肉や骨など、さまざまな部位の症状を改善へと導きます。
※各日先着数に達し次第「10円体験」は終了です。先着数以降は通常料金30分3,000円(税込)です。
【台湾祭限定】各日先着10名様限定!丸ごとパイナップルを10円で販売します

三井アウトレットパーク木更津の10周年を記念して、芯も柔らかくとても甘い台湾産「生パイナップル」を期間中の各日先着10名様限定で10円で販売されます。
※各日先着数に達し次第「10円販売」は終了。以降は通常価格900円(税込)での販売です。
台湾祭初登場のお土産用を販売

会場内の物販スペースに、台湾祭初登場のお土産用もあります。
台湾祭初登場のお土産は
・魯肉飯(ルーローハン)
・小籠包(ショーロンポー)
・胡椒餅(フージャオビン冷凍品)
上記を販売いたします。ぜひ、この機会にお求めください。
まとめ:大人気の台湾祭へ行こう
台湾祭in千葉KISARAZU 2022が開催されます。期間は2022年5月21日(土)~6月12日(日)です。
三井アウトレットパーク木更津の開業10周年を記念した「オリジナル台湾グルメ」や「10円メニュー」もありますので、ぜひ時間の都合がつく人は台湾祭in千葉KISARAZU 2022を訪れてはどうでしょうか。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
▼以下の記事も人気でよく読まれています。






